塾について

流山おおたかの森の個別学習塾共に育つ|サーキット型学習/書道教室

サーキット型個別学習は、現教育アドバイザーの蘇がプロデュースした日本初の教育システムです。

  • 見やすくまとめて「書く」こと
  • 説明をしっかりと考えながら「聴く」こと
  • 内容を正確に理解しながら「読む」こと
  • 自分の考えを相手に伝わるように「話す」こと

これらはどれも大切です。

共に育つでは、4技能をバランスよく取り入れることで子どもたちの知識と理解を深め、個性を磨いてまいります。
また、当塾では書道をはじめとした体験型学習コース(習い事)を設けています。塾と習い事を掛け持ちするのは時間的にも金額的にも大変です。その点、当塾ではワントップでどちらも学習することができます。

4技能の配分イメージ

教室長 本図 彩香
(モトズ アヤカ)

ホームページをご覧いただきありがとうございます。
集団指導・グループ指導・個別指導など、教育にはいくつもの方法がありますが、学習塾は指導の結果に責任を持たねばなりません。そのために、それぞれの良いところを繋ぎ合わせて作ったのが「サーキット型個別学習共に育つ」です。

当塾では、書く・聴く・読む・話すという4つの技能を生徒ごとに最適化するため、個別指導をメインとして、ブレイン・アクティベーションを導入した集団指導も積極的にご提供していきます。

また、IT企業が運営する学習塾ですので、理数系の学習(STEM)に力を注ぐだけでなく、ITリテラシーを伸ばすこと、教育の最先端を追求することを使命と考え、教育方針とします。
ぜひ一緒に未来へと進んでいきましょう。

教育アドバイザー 
蘇 泓宇(ソ コウ)

好きな格言があります。老子の言葉で、「授人以魚不如授人以漁」というものです。「人に魚を与えれば一日で食べてしまうが、釣り方を教えれば一生食べていける」。そんな教えです。 目先の知識向上だけに注力していてはいけない。そう教えてくれているのです。
本当の勉強はお子様の将来を見据え、どんな場面でも自力で解決、突破出来る力を養うことだと思います。
「目先」より「長い目」でお子様を見る事こそが本当に大切です。

教室紹介

流山おおたかの森の個別学習塾共に育つ|サーキット型学習/書道教室

サーキット型学習スペース

子供たちが学習をしっかりと行ってもらえるように、座りやすく、かつみんなで向きあえるヘキサゴン型にしています。
みんなが家族で、みんなが仲間。そんなスペースになるように、いつも清潔に保ってまいります。そしてお父さんのつもりで見守ってまいります。

入り口付近の面談ブース

お母さまがいつでも授業見学出来るように、また校長がいつでもお仕事出来るように、子供たちがこっそりおしゃべりが出来るように、みんなが笑顔で話せるように、そんな雑談、見学スペースです。

流山おおたかの森の個別学習塾共に育つ|サーキット型学習/書道教室
流山おおたかの森の個別学習塾共に育つ|サーキット型学習/書道教室

自習/習い事ブース

まずは精神統一。お習字をここで頑張ってもらいます。なるべく集中しやすく少しでも静かな雰囲気で学んでいただけます。また中学生は自習としてもしっかりと使えます。自ら学んで自ら解いて。そういう時間を大切にしていきたいと想います。なぜならば、子供たちが一番成長する時期だからです。

本棚

流山おおたかの森の個別学習塾共に育つ|サーキット型学習/書道教室

トイレ

流山おおたかの森の個別学習塾共に育つ|サーキット型学習/書道教室

講師紹介

流山おおたかの森の個別学習塾共に育つ|サーキット型学習/書道教室

こんにちは。講師の高田です。
得意なことをさらに伸ばし、苦手なことを少しずつできるように
していきたいと思っています。楽しく真剣に勉強しましょう!

主にSNS投稿の作成を担当しています、薬師神です♪
特技は幼稚園の頃から習っている書道です。
その他絵画など、わくわくするものに心惹かれます♥

流山おおたかの森の個別学習塾共に育つ|サーキット型学習/書道教室
流山おおたかの森の個別学習塾共に育つ|サーキット型学習/書道教室

こんにちは。講師の三浦です。
生徒の皆さんが勉強に興味を持てるように、作業的な指導や授業ではなく、
生徒に寄り添い親身になること常に心がけています。

書道講師紹介

流山おおたかの森の個別学習塾共に育つ|サーキット型学習/書道教室

古川 秋芳(フルカワ シュウホウ)

書聲会師範
高等学校教諭一種免許状(書道)
千葉県公立高校書道非常勤講師
2014年〜現在
千葉県立松戸高校芸術科書道非常勤講師として勤務
流山市書人協会理事

佐々 秋露(ササ シュウロ)

東方書道院同人、朝聞書会審査会員、
書聲会師範、書聲会あかね支部支部長、
高等学校教諭一種免許状(書道)、流山市書人協会顧問

流山おおたかの森の個別学習塾共に育つ|サーキット型学習/書道教室

森山 青峰(モリヤマ セイホウ)

書聲会師範

関戸 由希子(セキド ユキコ)

書聲会師範

流山おおたかの森の個別学習塾共に育つ|サーキット型学習/書道教室
 
サーキット型個別学習 共に育つ 流山おおたかの森
ページトップへ